リーダーシップ研修

管理職になったばかりの方でもリーダーとマネージャーの違いを明確化し、豊富な実績に裏打ちされた実践ワークで生産性向上と部下エンゲージメントを即時に高める

受講対象者

本研修は、特に以下のような役割を担う方々に最適です。

このような方におすすめです

  • 管理職
  • 管理職を目指す方

研修で解決できること・目指す姿

現場の課題を明確にし、具体的なゴール達成をサポートします。

よくある悩み

  • チームの生産性が上がらない
  • チーム内の関係性が良くない
  • 部下がついてこない
  • 部下育成に悩んでいる
  • 管理職になったばかりでどうやったら良いかわからない

研修のゴール

  • リーダーシップとマネジメントの違いをしっかりと認識できる
  • その上でリーダーとして活躍できる
  • 関係性の良いチームが出来る
  • エンゲージメントが高められる
  • 部下育成に生かせる

研修内容

実践的プログラムをご提供します。

  • リーダーの役割とマネージャーの役割を明確に理解できること
  • 実践に即しているので、受講後すぐに活用できること
  • 随所にワークが入るので真のリーダーシップがスムーズに理解・体得できること
  • これまでの研修で、“ビフォーアフターの差が歴然とした”という圧倒的な実績があること

この研修が選ばれる理由

貴社の課題解決に貢献する、本研修ならではの強みをご紹介。

3つの特長

  • 明確な役割理解

    リーダーシップとマネジメントの違いを体系的に学び、自身の役割を明確化することで、的確な意思決定と行動が可能になります。

  • 即時活用できる実践ワーク

    豊富なグループワークを随所に配置し、受講当日から職場で使える具体的なスキルとアクションプランを構築できます。

  • 圧倒的な成果実績

    これまでの研修で「ビフォーアフターの差が歴然」と評価された実績多数。受講後のエンゲージメント向上とチーム活性化を約束します。

カリキュラム

具体的な学習項目と研修の流れをご紹介します。

研修カリキュラム(3時間)
テーマ内容
リーダーシップとマネジメントリーダーシップとマネジメントの違いを明確にする
リーダーシップを発揮するために①リーダーシップを発揮するために重要な要素についてワークと理解
リーダーシップを発揮するために➁リーダーシップを発揮するために重要な要素についてワークと理解
リーダーシップを発揮するために③リーダーシップを発揮するために重要な要素についてワークと理解
まとめリーダーシップを発揮するために学んだ重要な要素を明日から実践できるようにまとめる
アクションプランを立てる

*基本は半日間コースですが、演習を多く入れたい場合などは1日間コース以上へのカスタマイズも可能
*リモートorリアルは相談可能
*受講人数にもよりますが、研修終了後の“個人別レビュー”を口頭orペーパー等により提示可能

研修の監修者

経験豊富な専門家が研修プログラムを監修しています。

阿部 重利
この研修の監修者

阿部 重利 - ヒューマネコンサルティング株式会社 代表取締役

大手金融機関を退職後、独立して組織向けコンサルタントや研修講師、個人向け資金運用アドバイザーとして活動。全国各地で年約250 件の講演会や組織向け研修を行う傍ら、顧問先を中心に各種相談に乗っている。
経営資源(人材育成、組織活性化やお金)の専門家。

その問題解決力や説得力は各方面から好評を得ており、これまでコンサルティングや講演、研修を受けた組織、人々の知識、モチベーション、スキルなどに多大な影響力を及ぼしている。

(主な著書)


“危機感”のない人にチャンスは来ない!(セルバ出版)
働き方が変わる!会社が変わる!実践ワーク・ライフ・ハピネス(万来舎)
ワーク・ライフ・ハピネス2~成功する会社は仕事が楽しい~(万来舎)
コモディティ投資入門 アスペクト社
フィナンシャルアドバイザー(近代セールス社)
ファイナンシャルプラン(きんざい)

ひと・もの・かね(経営資源)応援企業

関東経済産業局認定 経営革新等支援機関


当社は、クライアント様に何が必要(ニーズ)で、クライアント様が何を望む(ウォンツ)のかを的確に導き出し、より良いアドバイス及び伴走支援をするというミッションのために生まれた会社です。

ヒューマンとマネーの専門家である当社が強力なサポートを行います!

「企業を伸ばしたい!」「組織を強くしたい!」等といった企業様への良きアドバイザー・伴走者として、日々全国を駆け巡っています。

講師

阿部 重利

阿部 重利

ヒューマネコンサルティング株式会社 代表取締役

大手金融機関を退職後、独立して組織向けコンサルタントや研修講師、個人向け資金運用アドバイザーとして活動。全国各地で年約250 件の講演会や組織向け研修を行う傍ら、顧問先を中心に各種相談に乗っている。 経営資源(人材育成、組織活性化やお金)の専門家。

その問題解決力や説得力は各方面から好評を得ており、これまでコンサルティングや講演、研修を受けた組織、人々の知識、モチベーション、スキルなどに多大な影響力を及ぼしている。

導入実績


りそな銀行
埼玉りそな銀行
日本経済新聞社
社団法人 金融財政事情研究会
アステラス製薬
JR東日本
パナホーム
積水ハウス
オリックス
日立インフォメーションアカデミー
日立コンシューマ・マーケティング
三菱UFJ投信
クレディセゾン
キュービタス
昭光通商
メタウォーター

郵船ロジスティックス
富士通ゼネラル
FJネクスト
野村不動産アーバンネット
ニチアス
東京シティ青果
八千代銀行
ノースアイランド
シーアイ化成
近代セールス社
日本マンパワー
SMBC日興証券
みずほ銀行
みずほ証券
藍沢証券
ニチレイプロサーヴ
ユーラーヘルメス
東京ファイナンシャルプランナーズ

鹿児島県経済連
埼玉県庁
埼玉県労働局
栃木県労働局
茨城県労働局
東京都労働局
その他中小企業200社以上

研修費用

ご要件に合わせ柔軟にご提案いたします。

半日3時間10名 15万円~25万円(税抜き)
1日7時間10名 30万円~40万円(税抜き)
2日以上になると都度割引設定あり

研修会社紹介

本研修を提供するヒューマネコンサルティング株式会社についてご紹介します。

ヒューマネコンサルティング株式会社 ロゴ

ヒューマネコンサルティング株式会社

双方向コミュニケーション重視のグループワークと専門家コーチングで、20年以上の実績を誇るカスタマイズ研修をリアル・リモート・ハイブリッド形式で伴走支援

豊富な実績

20年以上にわたる全国導入実績とノウハウで、業種・規模を問わず高い信頼を獲得しています。

カスタマイズ研修

企業ごとのニーズ・ウォンツに合わせたオーダーメイド設計で、効果的かつ実践的な学びを提供します。

専門家コーチング

ビジネスコーチやカウンセラー資格保持の講師が1on1伴走し、研修後の定着化と成果創出を強力にサポート。

研修導入をご検討中ですか? 無料相談受付中
お問い合わせ
目的や課題をヒアリングして、最適な研修を紹介します