- ビジョンとは何か、よいビジョンのポイントを踏まえ、自分の言葉でビジョンメイキングを行う。
- ビジョンをチームや組織に浸透させるための、リーダーシップスタイルを学び、自分らしいリーダーシップの発揮方法を学習する。
リーダーシップの根幹にビジョンを据えることで、リーダーが単にチームを管理するだけでなく、未来を描き、メンバーを導く存在へと成長することを促します。
ビジョンなきリーダーシップ、リーダーシップなきビジョンに陥ることなく、両者が相乗効果を生み出すことを目指せます。「自分らしいリーダーシップの検討」や「〇年後のイメージを絵や図で表現する」といった内容は、受講者が主体的に研修に取り組むことを促します。
会社から与えられたものではなく、自ら生み出し、納得するプロセスがあるため、研修後の行動変容に繋がりやすいのが特徴です。