SHIBAURAspace_eyecatch1

企業研修の総合メディアキーセッションでは、貸し会議室やレンタルオフィスを探している方向けに、各施設の担当者さまにインタビューを実施しています。

今回は、芝浦地域を活性化・貢献することをコンセプトとした施設「SHIBAURA space」にお話を伺いました。

まずはSHIBAURA spaceはどんなコンセプトの施設なのか簡単に教えてください。

SHIBAURA spaceのコンセプトは、「レンタルスペースから、芝浦地域を活性化・貢献する」です。

2000年頃から、少子高齢化・地球温暖化・多様性による変化など、多くの課題が注目されています。

継続して社会が発展していくためには、自分のことだけではなく、地域全体に目を配っていかなければなりません。

「持続可能な未来を地域の方・企業様と一緒につくっていく」「将来のために、芝浦から社会問題・環境問題の解決にむけ発信していく」このようなスローガンを持ち、スタッフが一丸となって形にできる場所を提供しております。

SHIBAURA spaceの中でも特徴的な点はどこでしょうか?

SHIBAURAspace_1

照明や音響設備などの会議室やスタジオとしての機能性と、カフェのような居心地の良さの両面が融合した新しいスタイルです。

内装は、みなとみらいのAudiなどを手がけたLight Collab Japan株式会社にデザインしていただきました。

アースカラーで落ち着きやすい雰囲気の中、高級感が感じられるデザインになっています。

施設の中で力を入れていることを教えてください。

SHIBAURAspace_2

スタッフ一同、お客様にご満足いただけるようにお手伝いできればと常に考えております。

お客様のご意見やニーズを考え、オプションのサービス提供を開始しました。おかげさまで利用者も増加しています。

スタッフの人的リソースを削減しつつ、お客様の満足度やサービスの質をさらに向上させるために日々改善をくりかえしています。

ここだけは他社施設に負けないというこだわりや、セールスポイントを教えてください。

スタッフの迅速な対応です。

メールでのご連絡、電話での問い合わせがある場合の対応スピードだけではなく、ご要望にも可能な限りお応えします。

ご予約前日にはスタッフがスペース内の清掃を行い、快適に過ごしていただける環境を作っております。

また、どうすれば他のレンタルスペースより独自性と優位性を図れるかを常に考え、新しい施策の検討、実施、改善を行い、日々バージョンアップをしています。

設備面での特徴や強みを教えてください。

SHIBAURAspace_3

SHIBAURA spaceで会議が行えるよう、音響設備を充実させています。

マイクやプロジェクター、プロジェクター設置用スタンドも無料で利用できます。

最大38名が着席可能で、デスクや椅子の配置によって様々なシチュエーションでの利用が可能です。 基本のレイアウトは4種類。

さまざまな作業に対応できる「通常スタイル」、対談や動画撮影・配信などに適した「スタジオスタイル」、講演会やセミナーなどの利用を想定した「会議室講義スタイル」、ワークショップなど複数人での作業にピッタリな「プレイスペーススタイル」があります。

それ以外のスタイルをご希望の場合は、ご利用者様の用途に合わせて柔軟に対応しています。

研修やセミナーで利用されるのはどのような企業さま・団体さまはいらっしゃいますか?

IT系企業、教育、人材、エンターテイメント業、大手メーカー、マーケティング等、多種多様な企業様にご利用いただいています。

また以前、バラエティ番組の撮影場所としても使っていただき、エンドロールに掲載されたこともあります。

個人で利用されている方はどんな方が多いでしょうか。

飲み会で利用される方が多いです。

企業様の懇親会や大学サークルの送別会、外国人のご家族の誕生日会にもご利用いただきました。

最後にワークスペースの施設選びに悩んでいる方にアドバイスやメッセージをお願いします。

SHIBAURAspace_5

利用目的や人数、アクセス等選ぶポイントは多々あるかと思います。

お悩みの際は、ぜひご利用者様のご希望や疑問点を何でも相談してみてください。

SHIBAURA spaceは、常にお客様のご満足いただける場所、サービスをこれからも提供していきます。

事前見学も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

今後の展望や構想などあればお聞かせください。

SDGsの理念に共感しており、「レンタルスペースから、芝浦地域を活性化・貢献する」というコンセプトを掲げています。

地域の方々や企業と一緒に、子どもたちのための持続可能な未来と地球環境をつくっていくきっかけになる場を目指していきます。

【シバスペ】SHIBAURA spaceの基本情報

基本情報 項目
お電話番号 090-5460-8330
ホームページ https://shibauraspace.com/
SNS Instagram:@shibauraspace
Twitter:@SShibaura
Facebook:SHIBAURAspace
Note:shibauraspace
住所 〒108-0023 東京都港区芝浦2-16-7 丸宗ビル 2F
アクセス JR山手線 田町駅 芝浦口(東口)徒歩7分
最大利用可能人数 60名(38名着席可)
営業時間 9:00〜23:00
おすすめの資料

【人事/総務/研修担当者向け】

企業研修内製化マニュアル

「研修を内製化する具体的なメリットは?」
「研修を内製化したいけど、進め方がわからない」

  • 研修内製化のメリット
  • 研修内製化の手順
  • 内製化に適したテーマ
  • 外部研修に適したテーマ
  • 内製化を成功させるコツ

【人事/総務/研修担当者向け】

心理的安全性チームビルディング実施マニュアル

「コミュニケーションが停滞している」
「チームワークが欠如している」
心理的安全性チームビルディングはこんな課題を解決します。

  • 心理的安全性とは?
  • 心理的安全性の4つの構成要素
  • 組織全体での取り組み
  • リーダーが意識すべきポイント
  • 心理的安全性を高めるチームビルディングに有効なワーク5選

【人事/総務/研修担当者向け】

カスタマーハラスメント対策マニュアル

「従業員ファースト」の姿勢で取り組み、健全で安全な職場環境の実現を目指す。

  • カスハラとは
  • カスハラが発生する要因と背景
  • カスハラ対策の必要性と法的根拠
  • カスタマーハラスメントに関する法令
  • 効果的なカスタマーハラスメント対策

研修導入相談

おすすめの記事

研修相談のお問い合わせ案内