講演家・ボイストレーナーとして活躍されているアニーダさんにインタビュー!

企業研修の総合メディアのキーセッションでは、講演会で講師として活躍する方の魅力をお伝えすべく取材を行っています。

今回は、講演家・ボイストレーナーとして活動されているアニーダさんにお話を伺いました。

講演を行っているテーマを教えてください。

講演では、滑舌やボイストレーニングをテーマにお話ししています。

講演を始めたきっかけや背景を教えてください。

それまで歌手や役者さんにボイトレ指導をさせていただいていましたが、スピーチ指導専門にされている学校の代表さんからお声がけいただき、企業の中にプレゼンが苦手なかたもいらっしゃることが分かった為、講演をスタートしました。

他の講師の方にはない、自分の講演ならではの特徴や強みを教えてください。

状況にもよりますが、腹式呼吸を取り入れ、滑舌のポイントといった発声技術のほうに重点を置いた内容が多いです。

講演を通じて伝えたいメッセージや講演における目標は何ですか?

幼少期の私自身が人前に出ると右手右足、左手左足が同時に出ながら歩いてしまったり、どもってしまったりしたことを克服したように、「どんな人でもトレーニングによって克服できる」ことを伝えていきたいです。

講演の内容やテーマを決める際の工程はどのようにしていますか?

講演の内容は、なるべくわかりやすく丁寧につくり込むようにしています。

講演を聴いた方との印象深いエピソードやうれしかった反響を教えてください。

参加いただいた方から「楽しかった」と言われると、やはり嬉しいです

最後に、講演を依頼しようか迷っている方や参加を検討している方に、メッセージをお願いします。

できるできないというより、楽しむ気持ちでご参加いただければと思います。

アニーダさんの基本情報

項目 詳細
ホームページ http://www.anida-pro.jeez.jp/seminar.html
電話番号 042-407-5117
メールアドレス anida07170717@gmail.com/td>
SNS https://www.facebook.com/anida.anida.5
おすすめの記事