Java⾔語をベースとしたWebシステムを開発する際に必要となるスキルを習得できるカリキュラムを⽤意しています。
また、システム開発演習を通してチーム内コミュニケーションの⽅法や問題発⾒および問題解決能⼒といった現場プロジェクトに即した内容を実践形式で学ぶ事が可能です。
未経験者でも効率的に費用を抑え現場直結スキルを習得し、2ヶ月で自立型チームプレイヤーを育成、研修後のキャリア支援も充実したJavaプログラム
- 導入実績 -
本研修は、特に以下のような役割を担う方々に最適です。
現場の課題を明確にし、具体的なゴール達成をサポートします。
実践的プログラムをご提供します。
Java⾔語をベースとしたWebシステムを開発する際に必要となるスキルを習得できるカリキュラムを⽤意しています。
また、システム開発演習を通してチーム内コミュニケーションの⽅法や問題発⾒および問題解決能⼒といった現場プロジェクトに即した内容を実践形式で学ぶ事が可能です。
貴社の課題解決に貢献する、本研修ならではの強みをご紹介。
現場仕様のWebシステム開発演習を20日間実施。チーム内で要件定義からテストまで一貫して体験し、即戦力としての実践力を養成します。
2か月・320時間の効率的カリキュラムで最短ルートを実現。助成金活用で受講料を大幅軽減し、低コストでスキルアップ可能です。
履歴書添削や面接対策、転職サポートまで一貫支援。自立して考え動けるエンジニア育成を目指し、入社後も継続したフォローを提供します。
具体的な学習項目と研修の流れをご紹介します。
テーマ | 内容 |
---|---|
ヒューマンスキル | ⼈間⼒と技術⼒ ⼈間⼒とは コミュニケーション⼒ 報連相 |
情報セキュリティ Excel基礎 | 情報セキュリティとは 情報セキュリティのリスク 情報セキュリティ対策の必要性 情報セキュリティ対策 確認テスト Excelの四則計算∕基本的な関数 |
HTML/CSS/JavaScript | HTMLの概要と全体構造 HTMLの代表的なタグ CSSの概要とHTMLへの適用 CSSの代表的なプロパティ JavaScriptの概要とHTMLへの適用 変数、データ型、演算子、分岐処理、繰り返し処理 DOMとイベント処理 |
Javaプログラミング基礎 | Java言語の概要 変数、配列、演算子、分岐処理、繰り返し処理 クラス定義とオブジェクトの生成・使用 継承、ポリモーフィズム Java APIの利用、例外処理、デバッグ機能、JUnit |
データベース入門 | データベースの概要 データベース、テーブルの作成 代表的なSQL文 インデックス、トランザクション、正規化 |
Springフレームワーク | SpringBootの概要 Thymeleaf Spring MVC Springのデータベース連係 ショッピングサイト個人開発 |
クラウドコンピューティング | クラウドコンピューティングの概要 AWSサーバー構築/デプロイ実技演習 Linuxコマンド一覧 |
システム開発演習(20日間) | システム開発演習の目的と概要 システム開発演習のテーマ 要求定義、基本設計、実装、結合テスト 成果物発表会 |
グッスタ研修事業責任者
埼玉県立三郷工業技術高等学校卒業
東都コンピュータ専門学校卒業
システムエンジニア(15年)
ITインストラクター(4年)
16年間のITエンジニアキャリアの中で、携帯電話の組み込みシステム、Webシステム、Android/iOSのモバイルシステムと幅広い開発経験とチームリーダーとしてのマネジメント業務や苦手エンジニアの育成を行ってきました。
「ITの技術や知識の本質を理解し、覚えるのではなく使えるようになる」を研修の方針とし、初心者や未経験者を現場で活躍できるITエンジニアとして育成しています。
現場と同様の開発環境で「即戦力のエンジニア」へと育成してきた法人向けプログラミング研修「グッスタ!」。
未経験で入社されるエンジニア職にインフラなら1ヶ月、開発なら2〜3ヶ月の研修を毎月開催。
現場経験が豊富なプロ講師の徹底指導による学習で現場で活躍するエンジニアを育成します。
新卒の研修もお任せください!大切な御社の新卒社員を当社のプロが育てます。
技術を教えるだけでなく、挨拶や報連相といったビジネスマナーやコミュニケーションスキルもプロ講師が徹底指導。
厚生労働省の助成金が活用できるようサポートを行なっております。
株式会社グッドワークスの研修実績をご紹介します。
様々な企業様にご導入いただき、成果を上げています。
研修規模 11名 研修期間 320時間 40日
4月の新卒研修ではなく、未経験者の中途採用者の研修
WEBエンジニア/Java2か月研修
研修規模 5名 研修期間 320時間 40日
年間を通して中途採用した若手エンジニアのスキルアップ研修としてサービスを利用
Webコーディング技術者の育成
研修規模 12名 研修期間 320時間 40日
新卒向けエンジニア研修
IT基礎/SQL/HTML/Java基礎