Webマーケティングの全体像の理解とMEO対策研修

低コストで自社内にノウハウを蓄積、Googleマップ上位から自然検索まで、成功事例と公式情報で学び

受講対象者

本研修は、特に以下のような役割を担う方々に最適です。

このような方におすすめです

  • Web担当者
  • 経営者
  • 事業主
  • Web制作会社
  • コンサルティング会社
  • これからSEOを始めて低コストで効果的な集客を実施したい企業様

研修で解決できること・目指す姿

現場の課題を明確にし、具体的なゴール達成をサポートします。

よくある悩み

  • Webを使った集客を試したが思ったより上手くいかなかった
  • SEOを始めたいが、どこから手を付けたら良いのかわからない

研修のゴール

  • Googleが発表している公式情報だけでなく実践的な成功事例を学べる
  • 外注をしないで自社内ですぐに実践できる知識を得ることができる

研修内容

実践的プログラムをご提供します。

Google地図検索での上位表示が集客に直結する時代が来た

Googleの検索結果画面の上部に表示される3つの地図枠の集客効果がこれまでになく高くなっています。広告欄や、自然検索欄に表示されなくてもこの地図枠に表示されるだけで問い合わせ、申込みが増えていることが報告されています。

この研修では、この地図枠に御社の情報を表示させ集客を成功させるための最新の手順とその効果的な方法を徹底解説します。

研修の目的

Googleを使った集客の全体像と地図検索を使った集客方法を理解する

研修の特徴と効果

これからSEOを始めて低コストで効果的な集客を実施したい企業様のための研修をご用意しました。本研修では、Googleが発表している公式情報だけでなく、講師がこれまでクライアント企業にアドバイスをして成功した事例をノウハウ化して解説します。

ただ知るだけでなく、外注をしないで自社内ですぐに実践できる知識を得ることができます。

この研修が選ばれる理由

貴社の課題解決に貢献する、本研修ならではの強みをご紹介。

3つの特長

  • 成果に直結するMEO対策

    最新のGoogleビジネスプロフィール最適化手法を実践ベースで学び、マップ検索からの問い合わせ増加を即座に実現します。

  • 体系的な全体像理解

    SEOとMEOを含むWeb集客のフローを俯瞰で把握し、自社リソースで内製化できるロードマップを明確に提供します。

  • 実践成功事例ノウハウ

    講師が多数のクライアントで実証した具体的事例をもとに、自社業種に応じたカスタマイズ秘訣を余すところなく伝授します。

カリキュラム

具体的な学習項目と研修の流れをご紹介します。

研修カリキュラム内容 2時間
テーマ内容
Googleの検索結果画面の構成リスティング広告、地図、自然検索の3つの枠
地図検索での上位表示方法Googleビジネスプロフィールの活用方法
口コミの獲得方法
自然検索が決まる仕組み検索順位決定要因
コアアップデートの影響

研修の監修者

経験豊富な専門家が研修プログラムを監修しています。

鈴木将司
この研修の監修者

鈴木将司 - 一般社団法人 全日本SEO協会 代表理事

最終学歴 オハイオ州立アクロン大学経営学部マーケティング学科卒業。Google・ヤフー・Bing等検索エンジンでの上位表示対策とネット集客に成功するために全国の企業、個人が結集する一般社団法人 全日本SEO協会(2007年6月設立)代表。

■経歴
オーストラリア クイーンズランド教員、現地法人Digital Land社を経て、現職。
1996年よりウェブ製作に携わる。企画・製作した日米豪のホームページは多数。
■著書
『ヤフー!グーグルSEO対策テクニック』 鈴木将司 著、翔泳社刊
『コストゼロで集客!究極のSEM対策テクニック』 鈴木将司 著、翔泳社刊

研修費用

ご要件に合わせ柔軟にご提案いたします。

2時間 ¥150,000 別途消費税を頂戴いたします。

研修会社紹介

本研修を提供する一般社団法人全日本SEO協会についてご紹介します。

一般社団法人全日本SEO協会 ロゴ

一般社団法人全日本SEO協会

実践的なSEOノウハウを鈴木将司が解説し、フルカスタマイズカリキュラム・動画復習・無制限PDF・資格取得サポート付きで即戦力Web集客人材を育成

実績と信頼

多くの上場企業や中堅企業での研修実績を持ち、受講後の順位向上率や受講者満足度で高い評価を獲得しています。

最新ノウハウ提供

Googleのアルゴリズムアップデートに即応した最新のSEO手法を常にアップデートし、実践的なスキルとして学べます。

フルカスタマイズ

企業ごとの業種・課題・目的に合わせたオリジナルカリキュラムを設計し、研修後のフォローアップまで一貫サポートします。

研修導入をご検討中ですか? 無料相談受付中
お問い合わせ
目的や課題をヒアリングして、最適な研修を紹介します