2年目社員に関するよくある悩み・課題
- 2年目社員としての自覚をもって自立してほしい
- 当事者意識をもって組織貢献してほしい
- 新入社員が入ってくる前の意識・行動変容の準備
本研修のゴール
- 自己認知:社会人基礎力振り返り及び自分の持ち味、今後身に付ける要素・スキルの明確化
- 2年目社員としての役割認識:2年目に求められる要素/価値発揮すべき要素の理解
- 課題認識:今後の取り組みとアクション設定準備
研修内容
2年目、3年目としての役割や責任を自覚し、組織と個人、双方がWINWINとなる成長を遂げるために、自己認知と役割認識をワークを主体に考える研修です。
ビジネスパーソンに必要な70の要素を抽出した持ち味カードを活用し、自己認知と自分達に求められる要素の決定、具体的な行動まで洗い出しを行うことで、今後自らがどの要素を高めていく必要があるのかを明確にし、今後につなげます。
役割認識のワークの段階で、視点が自分自身から会社への引き上がるだけでなく、具体的行動にまで落とし込むため、意味のある行動変容につながります。
この研修が選ばれる理由
頭の中にある自身の強みや会社に求められることを言語化するのは難しいことです。本研修では、持ち味カードを活用することで短時間で自己認知と役割認識を楽しみながら行うことができます。
また、2年目の役割というテーマにフォーカスして考えることで、2年目の自覚が芽生えるとともに必要な役割を具体的行動にまで落とし込むため、研修終了後の行動変容にまでつながります。
研修後のアウトプットは一覧表にとりまとめを行うので、良い事例については会社の資産として残ります。
自己認知と役割認識研修 研修カリキュラム
テーマ | 内容 |
---|---|
1.これまでの振り返り | ◆現在のモチベーション、目標に対してできた事・できなかった事、新たな発見、気付き、感動、解決したい疑問や新たな課題と対策 (個人ワーク、グループ共有) ◆上司評価と自己評価のギャップ解消 ・ギャップの確認 ・ギャップの発生理由と対策を考える(個人ワーク、グループ共有) |
2.自己認知 | ・「持ち味」とは ・自分の持ち味選択(個人ワーク) ・自分の持ち味書き出し(個人ワーク) ・グループシェア(グループ共有) |
3.役割認識 | ・2年目社員として求められる要素・価値発揮選択(個人ワーク) ・2年目社員として求められる要素・価値発揮選択(グループワーク) ・要素に対する具体的行動書き出し(個人ワーク) ・要素に対する行動のチェック(個人ワーク) ・とりまとめ、発表(グループワーク、プレゼンテーション) |
4.目標・アクション設定 | 自己認知と役割認識を踏まえた目標・アクション設定 |
受講者の声
- 上司と認識のすり合わせを行い、今、自分がどのくらいできているのか、どのレベルの事が求められているのかをしっかりと確認して今後の自分自身の成長につなげる。
- 今日の研修が無ければ、私は未来について詳しく考えることはなかったかなと思うので、改めて「私がなりたい自分」をみつけ出すことができてとても良かったです。
- 自分がやるべきこと、自分に何が足りないか、改めて確認することができた。コミュニケーション、チャレンジ精神、専門知識、これらを2年目の目標としてこれから頑張ります。
- 約1年間の勤務である程度の自信がついてきたが、まだまだこれからだと再確認し、日頃の業務でも、今日出てきたポイントを生かしていきたい。
- 今回の研修では、各事業所の方々の話を聞いて、自分達は、まだ足りない部分が多いなと実感したので、今日、聞いて考えた事を仕事に実践していけるようにしたいと思います。
- 普段できていないことをじっくり考え、職場で生かすきっかけとなったので実践していきたい。
- 会社として必要とされる役割を認識できた他、他拠点での事例や、どのような方が配属されているか知ることもできたので、大変良い経験となりました。
- 入社してから不透明だった持ち味、取り組みたい要素を明確にすることができたので、大変有意義でした。