管理職研修に関するよくある悩み・課題
- 経営者目線を持たせたい
- 問題解決が場当たり的で本質を掴めていない
- 細かい指示出しやマイクロマネジメントが原因で部下が育っていない
管理職研修のゴール
- 全体最適の視座を醸成し、管理職に必要な課題設定と具体的なアクションを明確にする
- マネジメントに必要な課題発見・問題解決力とコーチングスキルを磨く
- 組織を束ねて力強く動かすパワフルスピーチのスキルを身につける
研修内容
変化激しきVUCA時代、管理職の悩みは多岐にわたります。
「部下が思ったように育たない」「部下が自律的に考え動くことをせず指示待ちだ」
「次々と起こる問題にどのように対処すればよいのか?」…
本研修では、そのような課題を解決するために必要なスキルについて、成情報交換、演習を交えながら習得を図ります。
チームのエンゲージメントを高め、自分も周りも生かす仕事を実現するために、自らが変わることで職場をかえるきっかけをつくります。
テーマ | 内容 |
---|---|
【1】 課題発見と問題解決力向上 | 1. 3種類の問題(発生型、提案型、設定型) 2. 問題解決演習①② 【ワーク】 |
【2】 部下が自律的に考え動く5つの力 | 1. 課題設定し、シナリオを考え、必要に応じて 柔軟に書き換えることができる (思考・試行力) 2. 自分で考え案を出す(判断力) 3. 多様な人と協働し成果を出す(巻き込み力) ~巻き込み力ケーススタディ~ 4. 多様な価値感を受け入れ認める(受容力) ~受容力を高めるために必要な対話力 【ワーク】 5. 自身の強みと可能性を信じて一歩踏み出す(自律力) ~自律力に必要なセルフエスティーム~ 6. 自律型人財を育成するためには? 【ワーク】 |
【3】 組織の一体感を生み出し動かすスピーチ力 | リーダーのもっとも大切な仕事はビジョンを語ること 2. 短時間で人の心を揺さぶるスピーチ・デザイン 3. 「この人のようになりたい!」と思わせる魅力的な立ち居振る舞い ➀ボディランゲージ(立ち方、目線の配り方など) ➁話し方(声の出し方、スピード、間の取り方など) 4. スピーチ実践 【ワーク】 |
【4】 アクションプラン作成 | 1. 燃える集団をつくる10か条 2. 戦略立案からオペレーション実行への落とし込み |