女性リーダー育成研修に関するよくある悩み・ニーズ
- 能力のある女性社員をリーダーに抜擢したい
- 女性のリーダーが育たない
- 女性リーダーの登用で企業イメージをアップしたい
女性リーダー育成研修のゴール
- 女性リーダーに求められるコミュニケーションスキルが身につく
- ケーススタディーで明日から即使える
- リーダーとしての在り方に自信を持てるようになる
女性リーダー育成研修の内容
リーダーとしてのコミュニケーションスキルを身につける
女性の活躍が叫ばれて久しい時代ですが、いざ女性のリーダーを育成し、抜擢するとなると、なかなか難しい側面があると思います。部下の育成・指導には、コミュニケーションスキルが欠かせません。
本研修では、実例を交えて、リーダーとしてのコミュニケーションスキルが身につくようになっています。
研修カリキュラム
①女性リーダーに期待されること1)上司・後輩が求めるリーダーを考える
2)リーダーとして身につけたい3つのスキル
②相手を動かす話し方
1)「感じのいい話し方」3つのポイント
2)率直に自分の考えを伝える「アサーティブコミュニケーション」
③部下がやる気になる聴き方
1)傾聴で押さえておきたい3つのスキル
2)部下がやる気になる魔法のクエスチョンとは?
④部下の成長を促すフィードバックスキル
1)フィードバックと指摘のちがいは?
2)フィードバックの基本形は「SBI型」
⑤女性リーダー力を高めていくために
1)「解決志向」でリーダー力を高める
2)本日の学びを活かしていくために
研修カリキュラムのカスタムについては お気軽にお問い合わせ下さい。
女性リーダー育成研修についてよくある質問
当社は女性を雇用し始めたばかりです。入社後間もない女性社員は参加できますか
ご参加可能です。早めにリーダーとしての意識を持っていただくという部分において、本研修にご参加いただくのは大歓迎です。
女性リーダー対象者だけではなく、その指導にあたる男性管理職の参加は可能ですか
可能です。男性管理職の方にも、是非ご参加いただきたいと思っております。1名だけに受講させることは可能ですか
可能です。 ぜひ当研修をご活用ください。KeySession研修コンシェルジュからのコメント

これまで5,000回、20,000人のビジネスマンのスキルアップを手掛けてきた研修会社が提供する研修です。現場で即使える内容をお伝えします。