実践型の新卒研修に関するよくある悩み・ニーズ
- ビジネスマナー、ビジネスコミュニケーション、ビジネスモチベーションを身につけてほしい
- 新入社員の不安を解消したい
- 即戦力がほしい
実践型の新卒研修のゴール
- 社会人として必要なビジネスコミュニケーションの基礎が身につく
- コミュニケーションの本質がわかり、相手の立場に立ったコミュニケーションが取れるようになる
- 学生から社会人になった自覚をもち、自ら考えて行動するための土台ができる
実践型の新卒研修の内容
座学よりも体験を重視したカリキュラム
これまで年間2,000回近く実施しているコミュニケーションセミナーの中から、貴社業種、もしくは課題に合ったものをビックアップして実施することが可能です。
1日8h×5日の研修を通じて、 以下3つを習得していきます。
(1日単位でのカスタマイズも可能です)
- 思いやりの心を前提とした ビジネスマナー
- 良好な人間関係を構築する ビジネスコミュニケーション
- 自ら考え行動する ビジネスモチベーション
全国どこでも講師が直接オフィスに訪問するので、貴社の会議室を押さえていただくだけで実施可能です。もちろんオンラインでの実施にも対応致します。
研修担当者さまへメッセージ
弊社は、一般のビジネスマンの方に年間2,000回セミナーを実施し、約4万人近い皆様のコミュニケーション力アップのお手伝いをしてまいりました。これまで弊社が培ってきたノウハウは、必ず貴社のお役に立てるものと思っております。
研修のカリキュラム:1日8時間×5日
1日目「ビジネスマナー研修」
セクション | 内容 |
---|---|
1研修の全体Goal |
|
2基本 |
|
3礼節 |
|
4お客様満足 |
|
5挨拶 |
|
6身だしなみ |
|
7言葉遣い |
|
8お辞儀 |
|
2日目「ビジネスマナー研修」
セクション | 内容 |
---|---|
9名刺交換 |
|
10席次 |
|
11訪問 |
|
12来客 |
|
13時間管理 |
|
14ビジネス文章の作成 |
|
15先回りの行動 |
|
16ビジネスマナーまとめ |
|
3日目「ビジネスコミュニケーション研修」
セクション | 内容 |
---|---|
1基本 |
|
2報告・連絡・相談 |
|
3メール |
|
4FAX |
|
5電話対応 |
|
6話し方 |
|
7聴き方 |
|
8質問の仕方 |
|
4日目「ビジネスコミュニケーション研修」
セクション | 内容 |
---|---|
9発言の仕方 |
|
10印鑑 |
|
11不正 |
|
12ハラスメント |
|
13コンプライアンス |
|
14情報管理 |
|
15公私混同 |
|
16ビジネスコミュニケーション まとめ |
|
5日目「ビジネスモチベーション研修」
セクション | 内容 |
---|---|
1基本 |
|
2モチベーションとは |
|
3短期目標・中期目標・長期目標 |
|
4セルフコーチング |
|
5ストレスマネジメント |
|
6PDCAサイクル |
|
7仕事の優先順位 |
|
8貢献 |
|
9ビジネスモチベーションまとめ |
|
10研修全体のまとめ |
|
KeySession研修コンシェルジュからのコメント

5日間かけて、ビジネスマナー、ビジネスコミュニケーション、ビジネスモチベーションを学びます。実践的な内容で新入社員の不安を解消し、現場でスタートダッシュが決められるようしっかり準備ができる研修です。
研修カリキュラムのカスタムについては お気軽にお問い合わせ下さい。