株式会社モチベーション&コミュニケーション

感情・思考・行動のアプローチをワンストップで提供し、自発的かつ自然に心の底から湧き上がるモチベーションを醸成、ワークショップで実践定着を図る

理念

これまでのモチベーションアップ方法では成果はでない

モチベーションを上げるときの手法はいくつもあります。

「目標を設定し、行動を引き起こし、目標達成まで持続させる!」というやり方や、感情アプローチ型、思考アプローチ型、行動アプローチ型。これらは確かに基本です。しかし個人や組織の問題が複雑さを増す中で、単一的な指導方法では時代にそぐわなくなってきているのも事実です。

これからは無理やりモチベーションを上げるのではなく、社員一人ひとりが心の底からワクワクして、イキイキと楽しく働ける環境を自らつくるモチベーションが必要です。

当社のカリキュラムはそれを実現すべく、人間の認知・行動・心理をベースに「自発的に且つ自動的に」一人ひとりが自らのモチベーションを高めていく自然型モチベーションアッププログラムで構成されています。

モチベーションアップは企業にとって近々の課題

あるモチベーションに関する調査があります。アメリカの人事コンサルティング会社ケネクサが世界28カ国、3.3万人を対象に『仕事に対するモチベーションの高さ』を調査したところ、1位インド、2位デンマーク・・・
気になる日本は。。。なんと最下位だったようです。2008年の厚生労働省の労働白書によると、仕事にやりがいを感じている人は、働く人のたった16.8%…というデータもありました。やりがいを感じている人は、6人中たった1人ということになります。。。

いまモチベーションが非常に注目を浴びているのはこういった背景も関与している思います。そのためモチベーションを上げるための様々なアプローチが試させておりますが、そもそもモチベーションとは何を意味するのでしょうか?

モチベーションとはラテン語のmovere(to move)を語源としており、何かに向けて行動しようとするときの心理的エネルギーを意味します。つまりGoalを目指して進むとき、夢や目標に向かって歩むときの心の動きをモチベーションといいます。心は動かそうと思って動くものではありません。「いまから悲しい気持ちになります!」といっても悲しい気持ちになれませんし、「これからドキドキします!」といってもそうはなれません。心は自由に動かせない=モチベーションは自由にコントロールできないのです。

当社が提供するカリキュラムは外圧を与えるのではなく、自発的に感情>思考>行動にアプローチすることで「心の底から湧きあがるモチベーション」を体験していただくプログラムです。

一人ひとりのモチベーションアップが組織を活性化し業績を最大にする

研修の特徴

「いろいろ研修を試したけどなかなか効果がでない…」
「そもそも研修って効果があるの?」
とお悩みの担当者様の声にお応えして!

特長1:即実践!ワンストップカリキュラム

モチベーションを上げるには・・・

まずは感情を変えるべき?それとも考え方を変えたほうがよい?それよりも行動から?

色々な手法が考えられますがあれこれ試す必要はありません。それぞれ置かれている環境によってアプローチも効果も違います。学んだことを即実践するにはモチベーションについて知るべきことを知り、必要に合わせて適時取り出せるようにしておくことです。当カリキュラムは感情>思考>行動それぞれアプローチすることでモチベーションを持続・継続していく方法を提供していきます。

特長2:自立促進型!ワークショップシェアリング研修

モチベーション&コミュニケーションの研修は講師が一方的に話すティーチング型の研修では御座いません。ワークや実習を通じて、自ら考え答える自立促進型研修です。自分の考えをまわりにシェリングするアウトプット力、他を受け入れることで身につくインプット力を同時に高めていきます。そして本人の気づきや感じたことに対し講師が適切にフォードバックすることで、即実践できるアクションを生み出していきます。

特長3:理解度高!実効性に拘ったプログラム

難しい学問・学術を使用することなく、認知、思考、行動を事例を取り入れながら、わかりやすく解説していきます。経営戦略からマーケティング、営業、人事、総務、経理・財務、そして一般職から経営層まで幅広く経験した講師の実体験をもとに、受講者の置かれている環境を十分把握し、実践に拘ったプログラムを提供していきます。

認知・心理設計

最新の認知科学と心理学をベースに、感情・思考・行動を連動させ、自発的にモチベーションが湧き上がる設計を行います。

即実践ワークショップ

講師主導ではなく参加型のワークショップ形式で、学んだ理論をその場で実践・共有し、定着率を高めます。

継続的成果創出

受講後のフォローアップで行動変容をサポートし、生産性・定着率・顧客満足度などの継続的な業績向上を実現します。

株式会社モチベーション&コミュニケーションの研修プラン

43の多彩な研修プログラムで、あらゆる組織課題に対応

やる気を自動継続・創造させるモチベーションアップ研修
リーダーシップ研修

やる気を自動継続・創造させるモチベーションアップ研修

自発的にモチベーションを引き出し、持続的な成長を促進

詳細を見る
問題解決能力が向上するモチベーションアップ研修
問題解決研修

問題解決能力が向上するモチベーションアップ研修

自立型人材を育成し、職場の活力と問題解決能力を引き出す

詳細を見る
自己改革・能力開発を促進するモチベーションアップ研修
リーダー研修

自己改革・能力開発を促進するモチベーションアップ研修

自己改革と能力開発を促進し、自らモチベーションを引き出す力を育む

詳細を見る
提案力が3倍アップする「聴く力」研修
営業研修

提案力が3倍アップする「聴く力」研修

潜在ニーズを引き出し、提案力を飛躍的に高める『聴く力』の実践的な習得法

90分
詳細を見る
1回の面談で部下のやる気をMAXに引き出す「1on1ミーティング」実践研修
リーダー研修

1回の面談で部下のやる気をMAXに引き出す「1on1ミーティング」実践研修

部下のやる気を引き出し、チームを活性化する1on1ミーティング

90分
詳細を見る
テレワーク・ウェブ会議や商談で好印象を与える【Web映えする話し方実践研修】
営業研修

テレワーク・ウェブ会議や商談で好印象を与える【Web映えする話し方実践研修】

オンラインでも安心!会議や商談で好印象を与える話し方を実践的に学ぶ

90分
詳細を見る
【1分でプレゼンする】相手に伝わる「話し方テンプレート」実践研修
営業研修

【1分でプレゼンする】相手に伝わる「話し方テンプレート」実践研修

「話し方テンプレート」で簡潔に伝えるプレゼン力を身につける

90分
詳細を見る
オンラインの会議を成功させる【ファシリテーターがおさえるべき4つのポイント実践研修】
営業研修

オンラインの会議を成功させる【ファシリテーターがおさえるべき4つのポイント実践研修】

オンライン会議を成功に導く4つのポイントを押さえ、ファシリテーターの視点から特有の課題を解決し、全員参加型でアイデアを創出・意思決定まで導く実践的スキルを習得

90分
詳細を見る
意見が違う人とも上手く会話ができる【アサーティブコミュニケーション実践研修】
リーダー研修

意見が違う人とも上手く会話ができる【アサーティブコミュニケーション実践研修】

職場やプライベートどちらでも、相手を尊重しながら自分の意見を堂々と主張し、異なる価値観の間でもストレス軽減と自信獲得を実感する対話力を身につける

90分
詳細を見る
自信をもって意見が言える【ディベートトレーニング実践研修】
リーダー研修

自信をもって意見が言える【ディベートトレーニング実践研修】

ディベート技法を通じて自己主張力と論理的思考、反論対応力を鍛える実践トレーニングで、会議・上司報告・顧客対応などどんな場面でも自信をもって発言できるスキルを習得

90分
詳細を見る
【わかりやすい】30秒で話をまとめるロジカル会話術実践研修
リーダーシップ研修

【わかりやすい】30秒で話をまとめるロジカル会話術実践研修

予期せぬ質問にも慌てず対応し、論理的思考をベースにオンラインでも対面でも30秒で要点を明確に伝え、確実に自信を持って対応できる実践スキルを養成

90分
詳細を見る
【一流の雑談をマスター】仕事も人間関係も良くなるコミュ力アップ実践研修
チームビルディング研修

【一流の雑談をマスター】仕事も人間関係も良くなるコミュ力アップ実践研修

どんな相手でも安心して話せる土台をつくり、ちょっとした雑談で信頼を築き、チームの士気を高め、会議や商談の生産性も飛躍的に向上させる

90分
詳細を見る
部下との関係性を築く質問力と傾聴スキル研修
リーダー研修

部下との関係性を築く質問力と傾聴スキル研修

上司が部下との信頼を深めるため、部下の意見を率直に引き出し、安心・信頼の職場環境を築き、生産性向上と離職防止につなげる質問力と傾聴スキルを実践的に習得

2時間
詳細を見る
座学よりも体験を重視した実践型の新卒研修
電話応対研修

座学よりも体験を重視した実践型の新卒研修

ビジネスマナーからコミュニケーション・モチベーションを体験で学び、自主性と即戦力を養成

1日8時間×5日
詳細を見る
面接官としてのあり方や具体的な質問の手法を身につける面接官研修
面接官研修

面接官としてのあり方や具体的な質問の手法を身につける面接官研修

応募者の行動特性を見極めるSTAR手法や多角的質問技法を身につけ、面接官としての評価力を高め即戦力採用を実現する、離職防止と会社全体の採用力向上にも貢献

詳細を見る
社員の定着・生産性アップに寄与するキャリアデザイン研修
キャリアデザイン研修

社員の定着・生産性アップに寄与するキャリアデザイン研修

長期的視点で実践的ワークを通じて自分の価値観を明確化し、業務適性を見極めながらキャリアを自律設計する力を育成し、社員の離職防止と生産性向上を実現

詳細を見る
ビジネスで成果を上げていくためのクリティカルシンキング研修
クリティカルシンキング研修

ビジネスで成果を上げていくためのクリティカルシンキング研修

上司部下間の報連相を円滑化し、事実と意見を見極めて本質を迅速に捉え、自分の頭で論理的に意思決定し行動する習慣を養う研修、チーム全体の生産性向上にもつなげる

詳細を見る
メンタル不調者を未然に防ぐストレスマネジメント研修
ストレスマネジメント研修

メンタル不調者を未然に防ぐストレスマネジメント研修

職場のメンタル不調を未然に防ぎ、個々のストレス要因を可視化。アスリート思考や呼吸法、自律訓練法を学び、強靭な心と健全なチームワークを築く

詳細を見る
社員のパフォーマンスを上げるマインドフルネス研修
マインドフルネス研修

社員のパフォーマンスを上げるマインドフルネス研修

Google・Yahooで採用された理論に基づき、集中力や怒り・ストレスをコントロールし、チームの結束と業績向上を同時に実現

詳細を見る
実践を交えながら身につけていくメンタルヘルス研修
メンタルヘルス研修

実践を交えながら身につけていくメンタルヘルス研修

メンタル不調の早期発見からセルフケア・ラインケア、休職中フォローや復職支援、職場コミュニケーション活性化を、管理職と一般社員双方が実践ワークで学ぶ

詳細を見る
リスクへの対応法が身につくリスクマネジメント研修
リスクマネジメント研修

リスクへの対応法が身につくリスクマネジメント研修

過去の事例から未然防止策とリスク対応の実践的手法、危機発生時の的確なコミュニケーション手順を習得し、風通しの良い組織文化を醸成して安定運営を支える

詳細を見る
好印象が3倍アップする表現力を学ぶ印象管理研修
印象管理研修

好印象が3倍アップする表現力を学ぶ印象管理研修

視覚と話し方の両面から好印象を3倍に高めるワークショップを通じ、自己分析と講師フィードバックでオンライン・対面問わず自信をもって魅せる表現力を習得

詳細を見る
段取り上手は仕事上手 - 仕事の進め方研修
仕事の進め方研修

段取り上手は仕事上手 - 仕事の進め方研修

朝の15分活用術で一日の優先順位を明確化し、逆算思考と見える化タイムマネジメント、効果的な報連相で上司・部下の連携を強化し生産性を最大化

詳細を見る
女性が活き活きと業務に取り組むための女性活躍推進研修
女性活躍推進研修

女性が活き活きと業務に取り組むための女性活躍推進研修

政府提言にもとづく最新事例を交え、一人ひとりのモチベーションを引き出し女性社員との戦略的コミュニケーションから育成・登用までを効果的に習得

詳細を見る
女性が働きやすい職場環境を築く女性向けキャリア研修
女性向けキャリア研修

女性が働きやすい職場環境を築く女性向けキャリア研修

出産・育児・介護などライフイベントを前提に、自分の強みを発見・活用しながら未来に自信をもち、女性社員が退職せず活躍し続けるキャリア設計研修

詳細を見る
社会人としての基礎が短時間で身につく内定者研修
内定者研修

社会人としての基礎が短時間で身につく内定者研修

最短時間で社会人の基本スキルを体得し、入社後すぐに自信を持って活躍、企業定着と早期戦力化を実現

詳細を見る
ホテル向け研修
ホテル業界向け研修

ホテル向け研修

接遇マナーの基礎からクレーム対応、コミュニケーションスキル習得まで体系的に学び、顧客満足を最大化し、即実践で自信を深めお客様に寄り添うホテリエを育成

1日
詳細を見る
自社のファンになっていただくホスピタリティ研修
ホスピタリティ研修

自社のファンになっていただくホスピタリティ研修

理論と実践ワークでホスピタリティの思考・技術・マインドを習得し顧客満足と自社ファン化を実現

詳細を見る
基本的な考えを学ぶダイバーシティ研修
ダイバーシティ研修

基本的な考えを学ぶダイバーシティ研修

組織におけるダイバーシティの本質と導入手法を学び、無意識バイアスを自覚しながら心理的安全性を担保しつつ相互理解とコミュニケーションを活性化

詳細を見る
自ら成長する力が身につく新人フォローアップ研修
新人フォローアップ研修

自ら成長する力が身につく新人フォローアップ研修

入社後の不安を解消し、振り返りと実践を通じて新人が持続的に自発的成長する力を育み、仕事力・コミュニケーション力と生産性を強化し離職率を低減

詳細を見る
管理職に求められる視野と視座が体系的に身につく管理職候補向け研修
マネジメント研修

管理職に求められる視野と視座が体系的に身につく管理職候補向け研修

部下を導く広い視野と深い視座を、理論と実践を融合した段階的ワークで養成し、強み発見から行動計画立案まで管理職としての自己成長と判断力を固める―即戦力を目指す

詳細を見る
多様化するハラスメントを学ぶハラスメント研修
ハラスメント研修

多様化するハラスメントを学ぶハラスメント研修

具体的な事例分析を通じてセクハラ・パワハラの境界線を明確化し、NG行動と適切な指導法、リモート含む相談・苦情対応スキルを包括的に習得

4時間
詳細を見る
役員としてのマインドが身につく役員研修
マインドセット研修

役員としてのマインドが身につく役員研修

雇用される側から使用者視点を獲得し、信頼構築・対話力・リスクマネジメント力を備えたリーダーマインドを養成し、組織成長を牽引する役員としての在り方を確立

詳細を見る
働き方が変わるタイムマネジメント研修
タイムマネジメント研修

働き方が変わるタイムマネジメント研修

時間の使い方を根本から見直し、優先順位の付け方から日々の行動計画とバッファ設計まで具体的に体系化し、生産性向上と残業削減を両立

詳細を見る
女性リーダー育成研修
リーダー研修

女性リーダー育成研修

実践的なケーススタディで女性リーダーに求められるコミュニケーション力とフィードバックスキルを習得し、自信を持って組織を牽引できる力を身につける

詳細を見る
業務への活かし方がわかるデザイン思考研修
デザイン思考研修

業務への活かし方がわかるデザイン思考研修

実例を交えた演習でデザイン思考の基礎から応用手法まで習得し、課題解決力を養い、職場のコミュニケーションを活性化し業務にすぐ活かせる実践スキルを身につける

詳細を見る
戦略的に自社の商品を販売できるようになるマーケティング研修
マーケティング研修

戦略的に自社の商品を販売できるようになるマーケティング研修

実例を通じてマーケット分析(SWOT/PEST)・基本戦略(STP/4P)策定・成功事例ケーススタディーを行い、自社商品の戦略的販売力を高める

詳細を見る
実例を交えて学ぶコンプライアンス研修
コンプライアンス研修

実例を交えて学ぶコンプライアンス研修

身近な事例を掘り下げ、法令遵守からCSRまで多様化するコンプライアンスを理解し、明日から実践可能なスキル習得と風通しの良い組織づくりを支援

詳細を見る
職場活性化のきっかけになるアンガーマネジメント研修
アンガーマネジメント研修

職場活性化のきっかけになるアンガーマネジメント研修

業務中のちょっとした怒りもチーム危機に発展する前にマスターし、多面的なアンガーログと多彩なセルフコントロール手法で職場の活性化を促進

詳細を見る
経営者マインドを養う「10の能力」習得研修
問題解決研修

経営者マインドを養う「10の能力」習得研修

自ら考え実践するワークショップで視座を高め、問題解決から意思決定までのプロセスを体得し、10の経営者スキルを体系的に習得し、企業の未来を切り拓く力を育成

1日目 4時間 / 2日目 8時間
詳細を見る
【経営者・管理職対象】ストレスマネジメント研修
ストレスマネジメント研修

【経営者・管理職対象】ストレスマネジメント研修

少人数の事務所での世代間ギャップや難易度の高い顧客対応によるストレスを解消し、自己/部下のメンタルマネジメント力を効果的に向上させ退職・休職を防ぐ

1.5時間
詳細を見る
コールセンター向け電話応対研修
コールセンター向け研修

コールセンター向け電話応対研修

インバウンド・アウトバウンド要点からクレーム対応、言葉遣い・HYNメソッドまで、双方向フィードバックを含む体感型演習で習得し即実践プランを策定

2時間
詳細を見る
議論のプロセスを重視するコンセンサスゲーム研修
ビジネスゲーム研修

議論のプロセスを重視するコンセンサスゲーム研修

チームコミュニケーションを強化し多様な価値観からのアイデア創出と心理的安全性を両立して合意形成力を高める

5~8時間
詳細を見る

対応可能な研修

コミュニケーション研修
リーダー研修
オンライン研修
中堅社員向け研修
リーダーシップ研修
営業研修
管理職候補向け研修
管理職向け研修
コーチング研修
ストレスマネジメント研修
人材育成研修
新入社員研修
OJTトレーナー研修
モチベーション研修
印象管理研修
問題解決研修
女性活躍推進研修
役員研修
部下育成研修
1on1研修

導入までの流れ

お問い合わせから研修実施、フォローアップまで一貫してサポートいたします。

01

お問い合わせ
ヒアリング

まずは貴社の課題やご要望を詳しくお聞かせください。

02

プログラムのご提案
お見積り

ヒアリング内容に基づき、最適な研修プランをご提案します。

03

内容のカスタマイズ

貴社の状況に合わせ、プログラムを細かく調整します。

04

研修の実施

経験豊富な講師が、実践的な研修を提供します。

05

効果測定
フォローアップ

研修効果の定着に向けた継続的なサポートも可能です。

会社概要

事業者名株式会社モチベーション&コミュニケーション
代表者名桐生 稔
所在地東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49階
事業内容コミュニケーションに関するセミナー事業
コーチング・カウンセリング事業
企業研修事業
教育研修部垂直立ち上げ事業
講師育成事業
書籍・DVD・動画によるコンテンツ事業
コミュニケーションスクールフランチャイズ事業
設立日2017年4月1日

研修導入のご相談はこちら

経験豊富な専門コンサルタントが、貴社の課題に最適な研修プランをご提案いたします。

無料相談・お見積り
カスタマイズ対応
全国対応可能
研修導入をご検討中ですか? 無料相談受付中
お問い合わせ
ザ・ホスピタリティチーム株式会社
株式会社モチベーション&コミュニケーション
株式会社PDCAの学校
株式会社ノビテク
株式会社ビジネスプラスサポート
株式会社かんき出版
一般社団法人全日本SEO協会
株式会社J-グローバル
プロセスマイニング・イニシアティブ
亀山温泉リトリート
ホリスティックサポート
合同会社WaReKaRa
株式会社NATURE
サミット人材開発株式会社
クロスメディアグループ株式会社
Work Life Brand
旭コンサルティング
有限会社ケー・ウィッシュ
株式会社デジタルトランスフォーメーション研究所
株式会社グッドワークス
株式会社MAREMI
株式会社コムPLUS
マーケティングアイズ株式会社
合同会社Symbi​
合同会社JEIT
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
株式会社デフィロン
高度情報通信株式会社
ヒューマネコンサルティング株式会社
みらいマーケティング株式会社
シェルパワークス株式会社
株式会社きづくネットワーク
株式会社LiberateBeauty
株式会社キャリアリーダーシップラボ
レイテストナレッジ株式会社
株式会社エス
株式会社AlgoX
オフィスキャリエール
株式会社コーチングフォワード
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所
SmileWay®
目的や課題をヒアリングして、最適な研修を紹介します