よくあるお悩み・ニーズ
- ワクワクして入社してもらい、入社後も実際に「入ってよかった」と思ってもらえるか不安
- 入社時に海外赴任を目指していてもモチベーションを高く維持できない
- 現状は英語ができなくても良いという条件で入社してもらったが、海外赴任を目指すようになってもらえるか不安
研修のゴール
- グローバルビジネスに興味を持ち、ビジネス状況に応じた対応を明確に理解できるようになる
- 新しいスキルや習慣を身に付け、組織の成長を上手くサポートするためのテクニックを実践できる
- グローバルな仕事関係者と対面、電話、Eメールなどで会話できるようになる
研修内容
貴社の新入社員はグローバルに考えることができますか?
入社したてはグローバルビジネスでの振る舞い方がわからないかもしれませんが、自信と異文化理解があれば問題ありません。グローバルマインドセットの構築を始めるのが早すぎるということはありません。
研修の特徴
日本とグローバル両方のビジネスで成功する
日本とグローバル両方のビジネスで成功するキャリアに通じるモチベーションと積極性のあるオープンなマインドセットを身に付けます。
会社へのロイヤリティを高める
パワフルな新人社員の「同期」ネットワークを構築し、ヨコの繋がりを強化します。企業理念や文化を共有し、会社へのロイヤリティを高めます。
グローバルマインドセット研修 研修カリキュラム 日数:3時間
セッション | 内容 |
---|---|
オリエンテーション |
|
ビジネス文化の違い |
|
成長マインドセット |
|
議論への参加 |
|
文書でのコミュニケーション |
|
アイディアの発表 |
|
まとめ |
|
※よりしっかり学べる7時間コースもございます
新入社員向けグローバルマインドセット研修についてよくある質問
- Q. 新入社員が少なくても実施可能ですか?何人から実施してくれますか?
実施可能です。1名から実施できます。
KeySession研修コンシェルジュからのコメント

新入社員がポジティブな成長思考と、外国人への理解と英語の学習に興味を持ち、グローバルビジネスでキャリアを積めるようになる研修です。この研修は特に好評をいただいている人気プランです。実際に外国人と交流するのが初めてという受講者がいらっしゃるので、「この会社は面白い体験ができるな」と、貴社にポジティブな印象を持たれるのも良い点だと思います。やりがいを持って長く働いてくれる人材育成をしていきましょう。
研修カリキュラムのカスタムについては お気軽にお問い合わせ下さい。