よくあるお悩み・ニーズ
- 他のメンバーがどのような業務をしているかわからない
- 一人で業務を抱え込んでいる
- 引き継ぎがスムーズにいかない
- 残業が蔓延しているが、手助けできない
- 業務効率が悪く、スピード感に欠ける
研修のゴール
- 業務マニュアルの重要性・必要性を理解し、作成に必要な情報の収集と手順を学ぶ
- マニュアル作成を通した業務改善に向けて、業務の「見える化」の手法を習得する
- 組織内でのマニュアル作成方法を習得し、「作り方が分からない、作り手がいない」を解消する
研修内容
マニュアル作成は「業務の見える化」がスタートです。属人化した業務を標準化することで、適正な業務分担、新人育成を含む効果的な引継ぎが実現します。
リモートワークの普及で働き方が大きく変化し、「これまでの業務の在り方」が見直されている現在こそ、後回しにしていた業務マニュアル作成に着手するときです。
本セミナーでは、組織の「マニュアル作成の目的」を明らかにし、マニュアル作成の進め方とポイント、周りの巻き込み方を、演習を交えて身につけます。
サンプルテンプレートを使用した作成デモンストレーションも含め、「どこから着手すればいいかわからない」現場リーダーや担当者の悩みを解消できる研修です。
テーマ | 内容 |
---|---|
1:マニュアル作成は組織を強くする | 1. マニュアル 作成~運用の全体像 2. マニュアルが実現する3つの効果 3. マニュアルは「やるべき基準」を明らかにする 4. 業務マニュアルのさまざまな形 5. マニュアル作成の現状と手に入れたいゴール【ワーク】 |
2:マニュアル作成を俯瞰して企画する | 1. マニュアル作成を5W1Hで企画する 2.「ユーザー」の視点に立つ 3. 周囲を巻き込みマニュアル作成に着手する【ワーク】 4. マニュアル作成の流れと時間の創出 |
3:マニュアル作成は「見える化」がスタート | 1.「俯瞰⇒洗い出し」で業務を見える化する【ワーク】 2. マニュアル作成の優先順位を決める【ワーク】 3. 業務ステップを「見える化」して改善する【ワーク】 4. マニュアル作成を通した「業務改善」 |
4:マニュアル作成の具体策 | 1. 読むやすさのポイントを共有する【ワーク】 2. 表現を揃えて「作る」「読む」負担を減らす 3. パソコンスキルに頼らないマニュアル作成【デモンストレーション/演習】 ・Wordでマニュアルを作成するメリット |
5:活用・更新でマニュアルが活きる | 1. マニュアル作成のマニュアルを作る 2. 一覧管理でマニュアルを埋蔵しない 3. 更新のタイミングを決めておく |
6:マニュアルは組織を活性化する | 1. 段取りが組織に余裕を生み出す 2. 安定したアウトプットが顧客満足をもたらす 3. 仕事の属人化からチーム力の向上へ |
講師
森田 圭美
株式会社ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー
『「人と人」「仕事と人」「人と組織」を笑顔で結ぶ』をモットーに、参加者の「合点!」の笑顔と行動を引き出している。
PCトレーナーで習得した「分かりやすい、すぐ使える」インストラクション技術をベースに、コミュニケーション/チーム活性化をはじめ、事務改善・IT業務改善、マニュアル作成支援と、多面的に組織のヒューマンパワー活性化をサポートしている。
実績
住宅メーカー
硝子メーカー
精密機器メーカー
化学メーカー
エネルギー事業会社
総合物流会社
鉄鋼製品商社
建設資材販売会社
総合リース会社